認知症で徘徊って聞くけどどうなの?対策はあるの?

認知症を患った方の症状で困った行動に「徘徊」があります。外出先から自宅へ帰れなくなり
警察に捜索願、などとなると大変ですよね。皆さんどのような対策を取られているのでしょうか?
最近ではGPSを使ったものなども出てきているようです。それではいくつかの対策についてご紹介します。

親を預けたくなる老人ホーム【LIFULL介護】

そもそも何故徘徊してしまうの?

認知症は様々な周辺症状がありますが、徘徊もその周辺症状の一つです。脳の機能が低下してしまっているので「忘れてしまっている」というのが原因と考えられます。例えば、家の中でもトイレやお風呂場、自室がどこだかわからなくなり家の中を徘徊してしまう。買い物などで外出し自宅に帰れなくなり周辺を徘徊する。とっくに会社は退職しているのに会社に行くといって出かけてしまう。こうした事例のように脳の機能低下による症状であるということがわかります。徘徊の対策皆さんどうしていますか認知症になると必ずしも徘徊するようになるとは限らないのですが、この症状が出た時は介護する側も大変です。夜中に徘徊するケースなどもあるため自体は深刻です。どのような対策があるのでしょうか。

1,地域の方と連携する
  自治体や地域のかたご近所の方に徘徊の症状があることを伝えておきましょう。
  その時に備えてすぐに見つかる可能性が高まります。

2,夜中の徘徊には玄関に対策を
  昼間は見ていられても夜中に出ていってしまわれては困りますね。
  その場合は玄関に対策をしましょう。鍵を変えて中から空けられないようにする。
  手の届かない位置にする。玄関開閉時に作動するセンサーを付けるなどです。

3,服や持ち物に名札を
  服や持ち物に名前と連絡先などを書いておきましょう。万が一の時に保護されて本人が伝えられなくても
  伝えることができます。

4,GPS機能のついたものを持たせる
  現在様々なGPS機能のついたものがあります。スマートホンやキーフォルダータイプのもの
  靴に内蔵されているものもあります。比較的安価なものもあるので有効に活用しましょう。

徘徊してしまって見つからなかったときは

いくら対策をとっても外に徘徊してしまう場合もあるでしょう。そのときにはどのように対応すれば良いのでしょうか。まずはご自分達で探されることになると思いますが、いつもの買い物、散歩、よく行くお店など馴染みの深いところにいらっしゃる可能性が高いです。それでも見つからない場合は警察に連絡しましょう。怖い話ですが、徘徊して見つからず死に至るケースもあります。冬場の凍死や川などでの溺死が多いようです。最悪のケースにならないよう普段からの対策を心がけましょう。

私の他の記事も是非参考にしてみて下さい。

一人でも認知症で苦しむ人、介護で大変な思いをする人を減らしたいと思っています。


私が行なっている高齢者傾聴サービスにご興味があるかたはこちら

コロナ対策もバッチリ!

私が行っている高齢者傾聴サービスご利用の流れについてはこちらでご案内しています。

初回オンライン相談無料(30分)となっております。↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
高齢者傾聴サービスご利用の流れと料金について こちらではご利用いただく際の流れや料金についてお知らせしています。 【ご利用の流れ】 初回お問い合わせ後に親御様とお子様とのオンラインによる 三者面談(30分)は...

よくある質問はこちら↓↓↓↓↓

あわせて読みたい
高齢者傾聴サービスご利用でよくある質問 こちらでは高齢者傾聴サービスをご利用頂く際にお問い合わせを頂く内容をまとめております。ご利用の際の参考にして頂ければと思います。 親を預けたくなる老人ホーム【...

この記事を書いた人

傾聴スペシャリストヒロキ(東京都在住 1965年生まれ)

高齢で一人暮らしの親が心配だな~を解決します。
親御様に訪問又はお電話にて傾聴サービスを行います。
活き活きと生活して頂く為のお手伝いをします。

父の介護経験(認知症・糖尿病)から、独居で孤独な高齢者の存在を知りお役に立ちたいと思い高齢者様に対する傾聴サービスを始めました。役所に登録した高齢者様との傾聴ボランティア訪問員も行っています。お話しをお聞きする以外にも私に出来る事であれば対応させて頂きます。お気軽にご相談下さい。

本人画像

資格:高齢者傾聴スペシャリスト

高齢者傾聴スペシャリスト│父の介護経験を活かし活動│訪問傾聴サービス│訪問・電話安否確認│介護地獄・介護疲れを救いたい│独居で高齢の親が心配を解決│高齢者の心のケア│生活に張りを│認知症予防・改善指導│認知症・糖尿病情報発信│健康生活習慣情報発信│高齢者傾聴ボランティア認定│高齢者傾聴副業指南│東京都在住

「話を聞いてほしい」というご要望があれば是非LINE登録からのご連絡を

LINE公式アカウントがございます。

直接やり取りをされたい方は是非お友達登録をお願いします。

ご要望があればLINE通話での対応もさせていただきます。

いただくと初回オンライン相談30分無料です

友だち追加

 

#傾聴#傾聴サービス#高齢者#介護#お話相手#見守り#安否確認

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次