これからますます増加してくる認知症。ご自分はもちろん親御さんにも認知症になってほしくないですよね。今や認知症は防げるし改善も可能なのです。今からでもできることはいくつかあります。是非実施してみてください。
親を預けたくなる老人ホーム【LIFULL介護】認知症の段階
最初に認知症には段階があるということを理解しましょう。
前兆(軽度認知障害=MCI)
初期(軽度)
中期(中度)
末期(重度)
前兆=(軽度の状態)をMCIと言います。MCIはまだ聞いたことが無い方が多いかもしれません。この段階では最近もの忘れが多くなってきたな?程度の状態です。ここで重要なのはその状況が以前と比べて増えてきたときです。「今までこんなことは無かった」に気付けるかどうかが大きなポイントとなります。
認知症の進行の仕方
ご承知とは思いますが、認知症はある日突然記憶がなくなるわけではありません。段階を経て徐々に悪化します。個人差はあると思いますが10年くらいかけて進行するようです。前兆と初期の明確な違いが無いため気づきにくいと思いますが、とにかく疑われるようなことが続いたら認知症外来に相談するのが良いでしょう。最初はかかりつけのお医者様でも構いません。どこか紹介してくれるかもしれません。注意しなければならないのはそのお医者様が「年齢のせいでしょ暫く様子を見ましょう。」などと言われたときです。お医者様によっては専門知識が無いため軽く見られてしまうかもしてません。そうなると症状はどんどん進行してしまいます。遅れれば遅れるほど改善・回復は難しくなってしまうのでできれば認知症外来に行かれたほうが良いかもしれません。
早まる原因
認知症が早まってしまう原因として診断が遅れるというのが一番ですが、認知症と診断されたあと進行が早まる原因として考えられるのはいくつかあります。ストレス、脳に刺激のない生活なども影響しますが「生活習慣」も大きく関係していることもわかってきています。その具体的な内容は私の他の記事でご確認下さい。
遅らせる方法
認知症と診断されてしまってからは少しでも進行を遅らせたいですよね。食べ物や薬、脳トレなど有効な方法はありますが、先程早めないためにどうするかでも言いましたが、遅らせることも同じでやはり「生活習慣」見直すことにつきます。
まとめ
認知症には段階があり初期のうちに手を打てば改善できる可能性が高まります。放っておいてしまうとどんどん進行してしまい手遅れになります。認知症への対策は生活習慣の見直しがとても大事になってきます。
私の他の記事も是非参考にしてみて下さい。
一人でも認知症で苦しむ人、介護で大変な思いをする人を減らしたいと思っています。
私が行なっている高齢者傾聴サービスにご興味があるかたはこちら
コロナ対策もバッチリ!
私が行っている高齢者傾聴サービスご利用の流れについてはこちらでご案内しています。
初回オンライン相談無料(30分)となっております。↓↓↓↓↓
よくある質問はこちら↓↓↓↓↓
この記事を書いた人
傾聴スペシャリストヒロキ(東京都在住 1965年生まれ)
高齢で一人暮らしの親が心配だな~を解決します。
親御様に訪問又はお電話にて傾聴サービスを行います。
活き活きと生活して頂く為のお手伝いをします。
父の介護経験(認知症・糖尿病)から、独居で孤独な高齢者の存在を知りお役に立ちたいと思い高齢者様に対する傾聴サービスを始めました。役所に登録した高齢者様との傾聴ボランティア訪問員も行っています。お話しをお聞きする以外にも私に出来る事であれば対応させて頂きます。お気軽にご相談下さい。
資格:高齢者傾聴スペシャリスト
高齢者傾聴スペシャリスト│父の介護経験を活かし活動│訪問傾聴サービス│訪問・電話安否確認│介護地獄・介護疲れを救いたい│独居で高齢の親が心配を解決│高齢者の心のケア│生活に張りを│認知症予防・改善指導│認知症・糖尿病情報発信│健康生活習慣情報発信│高齢者傾聴ボランティア認定│高齢者傾聴副業指南│東京都在住
「話を聞いてほしい」というご要望があれば是非LINE登録からのご連絡を
LINE公式アカウントがございます。
直接やり取りをされたい方は是非お友達登録をお願いします。
ご要望があればLINE通話での対応もさせていただきます。
いただくと初回オンライン相談30分無料です
#傾聴#傾聴サービス#高齢者#介護#お話相手#見守り#安否確認